小型2眼カメラと
AIアルゴリズムを高度に統合
生体検知と顔認証を
容易に実装

顔認証でシステムに
ログインしたい

2要素認証を
手軽に実現したい

既存のシステムに
顔認証を実装したい

[工場・倉庫]

[オフィス・金融機関]

[マンション]

[店舗・施設]

[飲食店・自動販売機]

[医療機関]
既存システムや
サービスに顔認証をプラス
小規模開発で顔認証システムに変わる
小型2眼カメラ
「M20 AI Visionモジュール」

- ソフトとハードを高度に統合
- 組み込み型の小型顔認証カメラモジュールで、実装の自由度が高い
- 高精度な顔認証をUSBで
- プラグアンドプレイで世界最高峰の顔認証を手軽に実装
- 2眼カメラでの生体検知
- 写真や動画などのなりすましを防ぎ、セキュリティが向上
- 大規模なシステム開発が不要
- 組み込み済の専用SDKを利用し、顔認証コンソール開発が容易に
M20 AI Visionモジュールのテクノロジー

世界最高峰の顔認証テクノロジーと
ハードウェアを高度に統合
高い認証精度
1:1/1:N認証に対応

世界最高峰の顔認証精度
5項目で世界No.1※1
2眼カメラによる
生体検知

写真や動画による
「なりすまし」を防止
逆光環境でも
顔認証

露出アルゴリズムの最適化で、
自由度の高い実装が可能
※1 米国国立標準技術研究所(以下 NIST)が実施した最新の顔認証ベンチマークテスト( FRVT2020)において、8つの評価項目の内5つの主要分野でNo.1の優秀な精度を評価されるなど、世界トップレベルのSensetimeの顔認証アルゴリズムを使用しています。
主要性能・仕様
機能 | 詳細 |
---|---|
カメラ機能 | 80×22×18.9mmのコンパクトなモジュールで2眼(RGB+IR)搭載 |
生体検知機能 | 「なりすまし」防止機能を標準装備 |
顔認証機能 | 1:1だけでなく、1:Nでの顔認証が可能(モジュール上、最大2万人) |
高精度認証 | マスク着用時も認識ができ、高精度な認証が可能 |
複数顔認証 | 複数の顔を検知し、認証が可能 |
簡単な導入 |
モジュールとセットのSDKを利用し簡単に実装が可能 ハードウェアI/FはUSB |
API提供 | APIにてさまざまな外部システムと連携が可能 |
環境適応 | 強い光、薄暗い光、強いブラックライトといった様々な環境にも適応 |
仕様 | |
---|---|
サイズ/重量 | 80×22×18.9mm/50g |
カメラ/画素数 | フィルライト付 2眼カメラ(RGB+IR) / 2MP |
認証距離 | 0.5〜1.5m |
動作環境温度 | -20〜50℃ |
顔登録件数 | 20,000人 |
対応OS | Android, Linux, Windows |
機器構成
モジュール内で顔認証後、判定結果をホストコンピュータに出力。
I/Fは汎用性の高い、給電対応のmicro USB Type-B。

対応プラットフォーム
- Windows (10以上)
- C++
- Intel Linux (Ubuntu 14以上)
- C++
- Android (4.4/5.1/6.0/7.1以上)
- Java