顔認証について
- どのくらいの暗さまで反応しますか?
-
0.5ルクス(月あかり程度)まで対応しております。
赤外線センサーを用いたスマートフィルライト機能もございます。
詳細はお問い合わせください。
- 検知時間の0.5秒間は、多少動いても大丈夫ですか?
- 完全静止でなくても、顔認証・温度検知が可能なため、ウォークスルーも実現できます。
設置場所・設置方法について
- デバイスとサーバーとの通信はWi-Fiですか?
- Wi-Fiでの接続も可能ですが、PoEインジェクターというネットワーク機器を使って本体に電源供給しているため、有線ネットワーク接続を推奨しています。
- Wiegand出力が有るようですが、どの様な情報を出力できますか?
- 26・32・34bitのWiegand⼊⼒と出⼒をサポートしており、従業員情報(社員番号)等の情報連携が可能です。
ログ・管理画面について
- オフラインでの利用時に認証履歴は残りますか?
-
オフライン時に認証された履歴はデバイスに残り、オンラインになった際にサーバーと同期されます。履歴を残さない設定や、消去することも可能です。
詳細はお問い合わせください。
- 顔認証デバイスに顔画像データが保存されますか?
-
顔画像データは暗号化された上でデバイスにも保存されます。
デバイスで認証を行うため、通信環境に左右されない高速認証が実現します。温度検知だけであれば顔画像データを保存する必要はありません。
- 個人の登録はどのような流れで、登録に要する時間はおよそどれくらいですか?
-
管理プラットフォームに写真・お名前などの情報を登録します。
登録時間は人数や通信環境によりますので一概に言えませんが、アップロードと入力のみの簡単な作業です。個別登録とExcelテンプレートでの一括登録をご利用いただけます。
- 外部システムへのAPI連携は可能ですか?
- APIを使って、従業員情報や認証履歴などを外部システムと連携することが可能です。